

NEWS
お知らせ
小森寛之医師 不在日について
9月26日(火) 終日
10月17日(火) 終日
出張(内視鏡依頼診療)のため、不在になります。 宜しくお願い致します。
令和5年度 個別健診について
今年度の岡崎市の個別健診は6月1日から10月31日となっております。
※対象の方は受診票をお持ち頂き受診をお願い致します。
ホームページを公開いたしました。今後共宜しくお願いいたします。
Information
診療案内
健康に関するすべての疑問・不安・苦痛に対応できる知識・技術を持って 、
患者様の様々なお悩みに対応していきます。
Feature
当院の特徴
3名の医師による
専門性の高い
スピーディーな診療
Speedy
当院では消化器専門医が3名体制で診療を行っているため、スピーディーな検査・治療が可能になります。
また、女性医師も常勤しており、患者様のご希望に応じた形で対応していきますので、
気になることがあればお気軽にお申し付けください。
患者様が
安心できる環境づくり
当院はご来院された患者様のどんな訴えにも真摯に耳を傾ける丁寧なカウンセリングを心掛けています。
また院内は緑に囲まれた解放感のある設計となっており、待ち時間の間、皆様が少しでもリラックスできるような環境づくりに努めています。
Safe
environment
Sustainable
持続可能な治療計画のご提案
当院では豊富な検査設備を整え、患者様の状態を細かく把握した上で、まずは患者様がおかれている環境の中で改善していける部分を見つけ出し、治療方法を検討していきます。ご希望や不安なことがあれば、どんな些細なことでも結構ですので、まずは当院までご相談ください。
鎮静剤を使用した
負担の少ない検査
当院では患者様のご希望に応じて、鎮静剤を使用した大腸内視鏡検査を行っています。
ほぼ眠った状態で検査を受けることができるので、「苦しい思いをしたくない」「痛みに弱い」という方はお気軽にご相談ください。
Greeting
ご挨拶
竜美丘小学校の南東の角に平成4年に開業した、緑に囲まれたクリニックです。
私は僻地の医師不足の解消のため国、県が共同で設立した自治医科大学の卒業医であることから、専門の消化器領域の知識、技術を磨きながら、地域においては、内科以外の幅広い領域の医療の研鑽も積んで参りました。
開業後はこの経験が、私の目指す『予防医療、早期発見・早期治療、健康状態の維持』のために、様々な訴えをすべて受け入れ、ベストな対応を考え、実践する医療に役立っております。
令和4年から消化器内科の専門医が3人となり、大腸や胃の内視鏡検査、各種の健診や予防接種も速やかに実施できるようになりました。糖尿病、高血圧等の生活習慣病には、『個々の生活環境に配慮した、納得のいく説明や治療』を心掛けております。
木漏れ日の中でリラックスしていただきながら、皆様の健康維持の一翼を手伝わせていただきたいと存じます。
小森内科クリニック
小森 保生 Komori yasuo
院長・スタッフ紹介